イケメン戦国、情熱と幸福の違いは?

イケメン戦国をプレイしていると物語の途中で「情熱ルート」と「幸福ルート」の分岐があります。

どっちがおすすめなの?どっちがより物語を楽しめるの?と思っているあなたに、

  • 2つのルートで違いはあるのか?
  • どちらがより楽しめるのか?

について紹介します。

 

イケメン戦国、情熱と幸福の違いは?

はっきり言って「情熱ルート」「幸福ルート」は、ストーリー内容もENDも全然違います!

大きく同じ点でいえば、最終的にお互い好きでハッピーエンドで終わるということ。

 

情熱ルートと、幸福ルートは具体的にどのようなものなのか、それぞれ紹介します♪

 

情熱ルート

もちろんいちゃラブもありますが、すれ違いがあったり、どちらかが危機的状況に陥ったりと、スリルも味わえるのが情熱ルート!

 

すれ違いにイライラしたり、「主人公どんくさいな?」とか「あ~!なんでそうなっちゃうの?!」と思う部分も…

 

ハラハラドキドキで、とにかく続きがきになる!

様々な困難を乗り越えていくので、より二人の愛の深さを感じることができます!

 

幸福ルート

情熱よりも仲良しな感じというか、何も問題が起こらないわけじゃないけど、基本的にいちゃいちゃしているのが幸福ルート!

 

すれ違いや大きな問題が立て続けに起こるといった情熱ルートとは違い、すこし安心して読めます。

 

燃え上がる恋というよりは、ふわふわ幸せな気持ちになる方に傾いてるかな。

セリフも甘め!

 

自分の気持ちを言えずに、すれ違いが起こるというよりは、一緒のこの困難を乗り越えて行こう!という感じです。

 

ストーリーは具体的にどう違うの?

どのキャラで、どっちのルートというのを伏せて、具体的なストーリー内容を少し紹介します。

 

たとえば、主人公が現代に帰る時に一緒に武将もくることになったり、2、3回いったり来たり慌ただしかったりするルートがあります。

 

主人公と佐助くんだけが現代に帰る予定だったのに、武将も巻き込まれて一緒に現代に行くパターンも。

 

現代に行き来するパターンとは真逆で、主人公すら現代に帰ることなく物語が進んでいくルートも。

 

他にも武将と2人で現代に長く滞在する場合もあり、現代デートを満喫できたり!

 

といった感じで全く違うストーリー用意されているので、どちらも楽しめます!

 

イケメン戦国 情熱と幸福、おすすめなのは?

どのキャラでも情熱をおすすめします!

物語の波が一定ではなく、上下する感じがやっぱりいいです!

いちゃラブとスリル、両方を味わえる情熱ルートが良いかと!

 

さらに情熱と幸福のラブラブ具合にも違いがあります。

情熱は官能的な描写が多いです。

どんどん攻められたい!方には情熱がいいです。

 

幸福はキャラによってはもちろんそういった描写はありますが、基本的には抑えめで、セリフが甘々です。

そういったものが少し苦手な方は幸福を選ぶことをおすすめします♪

 

私はがっつりそういうのが好きなので、迷わず情熱えらんじゃいますが(笑)

幸福ルートは情熱ルートのあとに攻略してますね。

 

ここまで情熱と幸福の違いやどっちがいいの?ついて紹介しました。

が…

ルート選択できない場合があることを知っていますか?

 

イケメン戦国 情熱と幸福を自分で選択できない?

自分で情熱、幸福を選択できないって本当?

第十話を読み終わると、情熱と幸福の2つのルートが出てきます。

実は2つのどちらかを自分で選ぶには条件があります。

それは

恋度が同数であること

 

恋度の数値が情熱に偏っていたら幸福にはいけず、強制的に情熱ルートへ進みます。。

 

まとめ

  • 情熱と幸福、おすすめルートは情熱ルート
  • しかしどちらも全く違うストーリーが用意されているので、どちらも楽しめる!

 

そして

情熱ルート、幸福ルート、どちらのルートに進むのか自分で選びたい場合、恋を同数上げる必要があります。

 

情熱が読みたいけど、今のところ幸福に偏っている!

恋度を同数でMaxにしたいけど、今からでも間に合うの?

恋度について疑問がある方はこちらへ⇒恋度の一番良い上げ方は?