イケメン戦国をプレイしていると、イベントが開催されますよね♪
本編で選択していない武将との恋がのぞき見できて、特典ももらえるのでイベントはいいことだらけ(*´▽`*)!
でもいまいち進め方が分からない…というあなたに、シナリオイベント、本編応援キャンペーン、2つのイベントの進め方を紹介します♪
イケメン戦国のイベントってどんなもの?

イケメン戦国のイベントとは、冒頭で軽く言ったように、様々な武将とのストーリーが楽しめて、特典ももらえるというもの。
もらえる特典は、
- 限定ストーリー
- 限定ボイス
- 限定スチル
- アイテム
- アバター
- 武将ミニアバター
シナリオイベントなのか、本編応援キャンペーンなのかによってもらえる特典は違いますが、上記の特典をゲットすることができます!
では、どのようにイベントを進めていったら、これらの嬉しい特典をゲットすることができるのか?紹介します。
イケメン戦国 シナリオイベントの進め方は?

物語券なしでシナリオが読めるイベント!それがシナリオイベント!
本編を読む時、物語券が欠かせませんよね。
しかし、その物語券なしで様々な武将のストーリーを読むことができるのです!
シナリオイベントの流れは以下です。
シナリオイベントページにログイン
↓
武将を選択
もしくは
ストーリー内容を選択
↓
ストーリースタート!
↓
途中で恋の試練が発生!
↓
突破してENDまでストーリーを読む
↓
ENDを迎えて、特典ゲット
カンタンに流れを説明しました(笑)
シナリオイベントは、物語券なしで読めるけど、途中で恋の試練が発生することで、ストーリーの続きがストップしちゃうんです。。
1つのENDを迎えるのに読むストーリー数は、第三話で、5/5ずつ。
恋の試練は、計6回発生します。
指定された恋の試練を突破しないと続きが読めない仕組みになっています。
それじゃあちょっと特典少なくない?と思っているあなた…
特典はENDを迎えた時だけじゃない!
- 自分乙女度特典(4種類)
- 早期クリア特典(3種類)
- 全ENDクリア特典
- 全プレミアENDクリア特典
- ランキング特典(4種類)
様々な特典が用意されています♪
イケメン戦国 本編応援キャンペーンの進め方は?

本編応援キャンペーンとは、本編を進めて指定されたアイテムを集めて特典がもらえるというもの。
特典は、アイテムを10個集めるごとにもらえます♪
本編応援キャンペーンの流れは以下です。
本編を読む、姫磨きをする、本編の恋の試練を突破するなどしてアイテムをゲット
↓
キャンペーンページにログイン
↓
●●を集めようをタップ
↓
特典ゲット
アイテムはいつくでも集めて大丈夫!ただ、特典がもらえるのは基本400個まで。
(追加特典で指定されるアイテム数が増える場合がある)
アイテムを10個集めるごとに特典がもらえるので、MAX40個の特典をゲットできます!
さらに
もらえる特典がこれだけではなく…
- 早期クリア特典(3種類)
- ランキング特典(4種類)
がもらえる場合があります!
特典をゲットするには、指定された条件をクリアしなければならないので、その都度でる本編応援キャンペーンのキャンペーンページを確認してくださいね!
本編を進めるだけで、特典のアイテムやアバター、ミニ武将アバターをゲットできます。
さらに限定ストーリーも読めちゃうのです!
さらにくわしく、シナリオイベント、本編応援キャンペーンの攻略について知りたい方はこちらへ⇒イベント攻略法は?
まとめ
イケメン戦国のイベントである、シナリオイベント、本編応援キャンペーンの進め方について紹介しました♪
どちらも様々な特典がもらえて、きゅんきゅんできるストーリーが読めるので参加してみてください^^
シナリオイベントの進め方をおさらいすると
- 物語券なしでシナリオが読める
- でも途中で恋の試練が発生する
- 恋の試練を突破しないと次にストーリーが読めない
- 様々な特典がある
本編応援キャンペーンの進め方をおさらいすると
- 本編を読む、姫磨きする、本編の恋の試練を突破などでアイテムを集める
- アイテム10個集めるごとに特典ゲット
- 他にも特典あり
- 限定ストーリーも読めちゃう
そしてボイスがもらえることもあります♪
どちらも嬉しい特典が多いイベントとなっています♪
でも
シナリオイベントの恋の試練が中々突破できない
シナリオイベントのエピローグが読みたい!
本編応援キャンペーンの特典が全部欲しい!
と思ったことはありませんか?
シナリオイベントの全ENDクリアを無課金でしようと思ったらきつい
シナリオイベントのエピローグは課金必須…
本編応援キャンペーンの400個までアイテムを集めてもらえる特典の中には

アバター、ミニ武将アバター、アイテム、限定ストーリー、限定ボイスがあります。
でも限定ストーリー、限定ボイスが欲しい場合はアイテムを300個くらいは集めなければなりません。
普通に本編を読むだけでは300個もアイテムを集めることはできません…
課金の2文字がちらつきます。。
しかし私は無課金でイベントを楽しんでいます。
それは以下の裏ワザのおかげなんです…
最後まで読んで頂いたあなたには、特別にポイントを無課金で大量にゲットできる裏ワザを期間限定で公開します。

今のうちに試しておくことをオススメします